北のABU★しんごとひとみ


このままではフロアが減って

踊る場所がなくなっちゃうぞ


と訴え続けるおいちゃんですこんちくわ。

フロアが消える日



時々、平岸の出逢い講座練習会にも

遊びに来てくださるご夫婦

しんごさんとひとみちゃん、

まずはお写真からどーぞ♪

まーほんとにシュッとして爽やかな

ご主人しんごさんと、

白くて柔らかくて

何とも癒される奥様ひとみちゃん


…なんですが、

話せば話すほど 奥の深いお二人で。


かつてススキノのカジノを

荒らし回ったという

しんごさんの趣味はと聞けば

「サンマ」(三人麻雀・危険)


対する白いほわほわな

ひとみちゃんはといえば

「競輪」


…いやね、

武豊キャーなんて女子はいましたよ一時期。

でも競輪はナイ。

一般女子にウケた時期は一度もない。

マニアックな、まさに

おっさんの賭博ですよあれは(=_=)



おいちゃんもたしなみ程度には

博打もやりますんで、

お二人と話してたら、

もうダンスどーでもよくなる(笑)



そしてひとみちゃん。

お店の顔が顔隠してどーする┐( ̄∇ ̄;)┌


小一時間押し問答したんですが、

「いーえあたしは厨房の女!」

と言い張って譲らぬこの意志の強さ、

さすがは競輪女。


残念ながらおいちゃんが折れ、

結局ボカシを入れることに_| ̄|○、


かすかに目が出ているのは偶然やなく、

おいちゃんのせめてもの抵抗です。

( ー`дー´)キリッ


生ひとみは是非お店でどーぞ♡



そのお二人なんですが実は、

札幌は北区のダンスパブ『ABU』

オーナーの娘さんとそのご主人でして。


ABUのオーナーさんは

おいちゃんも昔からちょくちょく

遊んでもらった方でして、

することなすことひょうきんな、

見ているだけでも楽しいおとーさん♪
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ


その影響か、その場にいる人みんなが

キャーキャー笑っているABUさんの空気が

おいちゃん大好きです♪



が、やはり高齢化の波には勝てず、

札幌の他のダンスのお店と同様、

お客さんの少ない夜はお店を閉めていました。



それがつい最近のことなのですが、

週一、金曜日の夜にお店開けます!

とのお話。


動いたのはその、

しんごひとみご夫妻でした♪



夜踊って遊ぶ人が減ったから、

賭場でも開帳するんかなと

それならおいちゃん行きますぞ?

ひとみちゃん壺振るなら、

小銭かき集めてでも通い詰めますぞ?






ダンスでした残念ながら(笑)





男性が少なければ、しんごさんと、

日によってはひとみちゃんの弟さんの

トシユキさんがダンスのお相手もします。


写真がなかったのですが、

トシユキさんは時々昼間のお店も手伝う

人気のダンサーなんですよ(^_-)-☆




それとカラオケ♪

それがねえ、

歌う人は分かると思うけど、

この音!!


マイクがいいの?他の音響設備?

知らんけど、

おいちゃんも一曲歌わせてもらったっけ

こらタマラン(*_*)❤


カラオケボックスも最近は

そこそこ音良くなっとるみたいだけど、

これはちょっと比べ物になりません。



その時の状況によって、

カラオケとダンスを適宜切り替えます。


踊りたい人、歌いたい人、

飲みたい人、お喋りしたい人、

みんな同じ場所で楽しく過ごせる

この素敵な空間は、


ホスト役を務める

しんごひとみご夫妻の

細やかな心配りの賜物ですね。

ほんとに心地よかったです✨




ラスト、懐かしい昭和の名曲

『メリージェーン』に合わせ

照明を落としたフロアで踊る一組の男女。

男は、そのへんのおっさん

居合わせたお客様のおひとり。


女は…



どこが厨房の女やねん( ̄△ ̄)(笑)




金曜夜、週一回の営業。

まだ始まったばかりですが、

おいちゃん自分で見てきて感じました。


この空間なら、

ダンスをやったことのない

若い層がいてもまったく違和感ありません。


それどころか、

気軽に遊びながらダンスを覚えるには

こんな場こそ最適でしょう。



出逢い講座の練習会とはまた一味違う

アプローチの可能性を感じた夜でした✨




北区界隈の人、誰かいっしょに

ABUさん遊びに行こ(*´▽`*)





0コメント

  • 1000 / 1000