赤ちゃん抱っこ

相変わらずのちんたら更新ですが、その割にこのところ新規の読者さんがボチボチ来てくださっているようです。なんですかね、ちょっとした社交ダンスブームで、ブログ検索する人が増えとるとか?


札幌の人、読め読め。

んで、踊りに来なさい。



さて。

久しぶりにちょとためになるお話。


おいちゃんけっこう昔から「ホールドは抱っこだ」と言い続けてまして、できるだけホールドをいじらない方針。


それやると動けなくなるのね、カラダが。

動かなけりゃ不都合も起きないけど、そら喧嘩しないために会話しないみたいなすもんで。雨降らんと地も固まらん。不都合は自分の体で動いて感じてこそ。



で、先日。ホールドの形ではないんですが、ちょと抱っこのイメージを強調するシーンがありました。


赤ちゃんを抱っこするように優しく相手を抱く。そのとき抱く位置は右の懐ですよと。


左まで行くことはそう無いにしても、ターンの際にしばしば正面には入っちゃいますよね。不都合の多くがここから始まりますが、右抱っこの意識を強く持つことで、案外かんたんに解消したりします。


体の半分ズレるとか四分の一だとか、最近の流行りではほとんど重ならずに踊るとか、コンタクトは胸から膝までぴったりだとか、いや腰だけだとか膝だけだとか、んな専門的なこたあ二人で好きにしたらよろしいが、つまりは右の懐を感じること。

踊りながら「赤ちゃ~ん!赤ちゃ~ん!」と連呼したらちょっとウケた♪



その抱っこについては、以前こんな記事を書いたのを思い出しました。けっこう好評だったので再度ご紹介。

抱き上手、抱かれ上手



ツイッターでいつも笑わせてくれる小夏さんのこんな投稿も。天才と呼ばれる大先生が同じことおっしゃっとると聞くとなんか誇らしい♪

写真は東洋経済さんよりお借りしました。



抱っこで検索して出てきた記事から、目についたワードを適当に抜き出してメモしとったんだけど、まとめるのがめんどくさいからそのまま並べときます。


赤ちゃんも、どんな抱っこが好きか個人差があるんですねー。


縦抱き、横抱き、
手が冷たい温かい、
おなかいっぱい、
ママの緊張が伝わる、


おじいちゃんやおばあちゃんになら抱っこされるのに、


ママの体格が華奢な場合、腕が細い等の理由で赤ちゃんが不安定だと感じ、ママよりパパの抱っこを好むことがあります。鉄棒の上に寝るか、丸太の上に寝るかといった違い


赤ちゃんは「イヤイヤ遊んでいる」という気持ちを察知しますし、そういう態度であれば、いつまでもなついてこない


赤ちゃんが好きなのはだっこされて歩いてもらうこと。そうするとリラックスします。

抱かれている+早足リズムは赤ちゃんをリラックスさせる効果があることがわかっています。



最後の「赤ちゃんは抱っこしたら歩いて欲しい」というのは興味深い。輸送反応というそうです。立ち止まるとまた泣き出すんだとか。


しっくりこないからと言って、あんまり長時間組んで動かずにホールドの練習すると、精神衛生上よろしくない可能性がありますね。


よく見かける姿としては、相手の前でいったん立ち止まってビシっと身構え、組んできっちり形を作ってから動き出すやつ。リラックスして踊るためには、あれも止めた方がいいかも。おいちゃん、触れた瞬間にはもうすでに揺れてますが、輸送反応的には正解だなきっと。




あと、「力んで仰け反る」とき、赤ちゃんが喜んどらんのは誰でも解りますね。気持ちよければより深く抱かれに来るし、逆なら逃れようとする。うちの犬は常に仰け反ってましたが、何がそんなに気に入らんかったのか、いまだに謎。


社交ダンサーが勘違いすると、謎はなお深まります。

仰け反り、突っ張り、拒みながらすり寄ってくる。

どーしたいんだHey Hey Baby?( ̄△ ̄)


華麗なダンサーの、エビ反りにさえ見えるアレをそのまんま真似したくなる気持ちはわからんでもないけど、あれ実は愚図って仰け反る赤ちゃんとやっとることは真逆だかんね?


無理なシェイプは、見た目はイタイわ体には悪いわ、さらには踊る二人の仲も悪くなるわで、美味しいとこいっこもないです。


「いやいや、年寄りの冷や水ですよ」と自虐的に言うのは好きだけど、他からそう見られとることに気づかぬ真の冷や水はちょっと。


「歳の割に」美しいホールド、シェイプを目指しましょう。

60代70代が、20代30代のホールドを目指しちゃダメよ。




◎おまけ1


そのままダンスのホールドに使えます。

右アームで女性を吊り上げたり締め付けたりしちゃう男性、試してみるよろし。


抱っこに取り入れたのは古武術
「まぁるい抱っこ」は古武術の手の動きを応用しています。抱きかかえるのではなく、包み込むイメージで、抱っこをします。それでは、実際にどのような手の動きをすればよいかをご紹介します。


①利き手と逆の腕をまっすぐ前に伸ばし、ひじが内側にくるよう手のひらを外側に向ける。


②ひじを曲げて前腕を内側に曲げたら、そのまま手のひらを内側に向ける。


③反対の利き手側も同じように手のひらを外側に向け、二の腕でベビーを支えてひじを曲げ、手のひらを内側に返す。


④ベビーを包むような抱っこが完成。


ベビーにとって心地よい抱っこはしなやかでやわらかい、女性だけの専売特許ではありません。男性のたくましい体でしかできない抱っこもあるのです。

赤ちゃんが3秒で泣き止む!「魔法の抱っこ」





◎おまけ2


抱っこ記事を漁ってたら面白い動画発見。


カリフォルニアの産婦人科医ロバート・ハミルトンさん。

どんな赤ちゃんもビタリと泣き止む魔法の抱っこ、

その名も


"The Hold" (笑)

わかるわー

ぜったい気持ちイイわー

これ、おいちゃんでも泣き止むわー



0コメント

  • 1000 / 1000